兵庫県立小野工業高等学校長のblog

 2017年6月5日にスタートして1030日、投稿総数581本、総訪問者数57,668人と なりました校長ブログも2020年3月31日に最終回の投稿をしました。多くの皆様に支えられてここまで続けることができたと感謝の気持ちで一杯です。本当にありがとうございました。 その後、退職してから1本だけ追加投稿しています。当時の兵庫県立小野工業高等学校を見ていただければ幸いです。引き続き、兵庫県立小野工業高等学校のご理解とご支援よろしくお願い申し上げます。

2019年12月

 本日、小野工業高校に仕事納めに行ってきました。
DSC09612
 11月より電子科棟のトイレ回収工事が進んでいます(写真右)
DSC09626
DSC09624
 正門前の花壇にはビオラが咲いていました。4月には、後方の2本の桜が
満開となることでしょう
4d07f1bd[1]
 平成31年4月8日の校長ブログ写真より再掲載しました
DSC09633
 小野市役所前のそろばんも足場を組んで2020年に模様替え
DSC09631
 祈願そろばんも2020年に表示されていました

 令和元年も後3日で終わろうとしています。平成元年に創立50周年を
迎えた本校が、新しい時代の令和元年に創立80周年を迎えることとなり、
同窓会・PTAの皆様を初め、多くの関係者の方々のご支援、ご協力のもと
穏やかな秋の天候の中で、記念式典を終えることができました。生徒たちは
多くの場面で「明るく楽しく前向きに」活躍してくれました。校長ブログも
気が付くと投稿数も今回で506本となりました。これも、生徒の頑張りと
様々な行事で応援していただきました皆様のお陰と感謝しております。引き
続き、令和2年もよろしくお願いいたします。皆様のご健康とご活躍を心よ
り祈念申し上げます。
 それでは、どうぞ良いお年をお迎えください。ありがとうございました。



 12月26日(木)被服製作技術検定1級を生活創造科3年生が受検しました。
課題は、「ひとえ長着(左)を4時間で製作」です。
DSC09587
DSC09599
DSC09610
DSC09609
 生徒たちは、一針一針丁寧に縫っていました。生活創造科3年生は全員卒業後の
進路は決定しています。しかし、進路が決まったからと手を抜くことなく、また、
進路先の内容と関係ないからと受検を辞退することなく一心不乱に取り組んでいました。
これからも卒業に向けて最後までやるべき事を、悔いのないように取り組んでください。
 検定員として他校からお越しいただきました2名の先生方におかれましては、年末の
お忙しい中ご来校ありがとうございました。これからもご指導よろしくお願いいたします。

 12月25日(水)調理実習室において食物技術検定2級が実施されました。
テーマは、「17歳男子の通学用弁当」(課題:魚50g+煮物)です。
DSC09572
DSC09577
DSC09578
 生徒は、全員真剣かつ一生懸命に取り組んでいます
DSC09579
 前の班で完成しましたお弁当のおかずです
DSC09580
 どの作品も彩り良く、美味しそうでした

 今日から冬期休業となりましたが、本校では食物検定・旋盤技能検定・小学生工作
教室が行われています。明日も被服検定1級が本校で実施される予定です。生徒の
皆さんは、期末考査後も検定に合格するために日々努力を重ね、今日という日を迎
えたのだと思います。決して楽ではないですが、それを乗り越えて合格し、技術・技能
を身に付けることが歓びとなり、更に次のステージを目指すことになるのです。本校で
共に学ぶ仲間と切磋琢磨してこれからも頑張ってください。応援しています。

 12月25日(水)定時制課程が工作教室を同窓会館2階で実施しました。
DSC09532
 この時期にぴったりの鏡餅と収納箱の製作です
DSC09537
 まずは収納箱から作っていきます
DSC09541
 神戸新聞の取材も受けました
DSC09546
 鏡餅は円形にするのが大変でした
DSC09547
 本校の藤原教頭も補助でお手伝い
DSC09555
 角はサンドペーパーで仕上げます
DSC09571
  予想以上に時間がかかりましたが、少し形が出来てきました
20191225110544932_0001
20191225110544932_0002
  製作するための説明書と図面です
 秋の産業フェス等で実施する予定でしたが、参加出来なくなった関係で、夏に人気の
「わいわい小学生工作教室」の冬バージョンを実施する運びとなりました。残念ながら
定時制生徒は、仕事の関係で参加出来ませんでしたが、定時制教職員が総動員で工作教
室にあたっています。夏休みの工作教室は、事前に教職員の小学生の子どもに試作を
作ってもらい時間配分も念入りに調整していました。今回は、そのような時間も取れな
かったため、予想以上に時間がかかりました。参加されました皆様には、申し訳なく思っ
ています。完成しました作品は、手作り鏡餅として毎年飾っていただければ光栄に思い
ます。参加されました皆様、お疲れ様でした。また、ご参加いただきありがとうござい
ました。これからもよろしくお願いいたします。
 神戸新聞12月26日(木)北播のページにも記事として掲載されました。

  12月23日(月)定時制生徒が募金を小野市社会福祉協議会に寄付しました。
PC11
PC12
akibinn
 昨年12月に生徒会長になった横山君の呼びかけで始まりました。インスタント
コーヒーの空き瓶を置き、ふたに穴を開けて小銭を入れるようにしました。多くの
生徒が協力して、中には給料日だからと千円札を入れる生徒もいました。小銭が
入りきらないほど一杯になったので、合計8,184円寄付することになりました。
 その時の様子が、神戸新聞12月25日北播のページに掲載されました。引き続き、
令和2年も取り組みます。よろしくお願いいたします。

↑このページのトップヘ